香港+いろいろさんぽ☆快快楽楽

香港+いろいろさんぽ☆快快楽楽

香港といろいろなロケーション・美味しいお店・ちょっとした情報などなど、日々のちょっとした出来事を綴っていきます♪

香港 観光スポット

元朗旧市街の古い街並み  『元朗舊墟 Yuen Long Old Down Town』  200年以上の歴史を持つ香港一古い質屋さんも・・・・・・・

元朗に住んでいる友人に会いに行って来ました! 一緒に食事してさんぽもしました。 元朗といえば、屏山文物徑が頭に浮かびますが、今回は屏山文物徑ではなく、 地下鉄元朗駅 から徒歩で約5分くらい歩いたところに古い街並み(元朗舊墟)をさんぽしました。 元…

湾仔三龍と謳われた有名店『龍門大酒摟』って知っていますか?

2009年に閉店してしまったので既に10年近く経過していますが、湾仔駅の目の前にあり、当時を知っている人なら一度はここの炭火焼きチャーシューを食べた事があるのでは? 龍門大酒摟(ネットより) 実は、この龍門大酒摟の看板や装飾品や食器類などが…

九龍城に存在する香港三級歴史建築の『石屋家園』 リノベーションされ、生まれ変わってます!

先日ご紹介した候王古廟の道路挟んだ前に存在している 『石屋家園』 香港三級歴史建築物です。 石屋家園の前身は1940年代の侯王廟新村石屋です。 1880年~1890年に2階建てのヨーロッパ式建物に建て替えられました。 第二次大戦後、この石屋には…

南宋末期に建てられた九龍地区にある有名な廟 『候王古廟』

以前、九龍城砦跡の九龍寨城公園へ行った際に近所に廟があることは知ってました。 訪れたいと思いながら歳月は経ちました。 今回の訪港のスケジュールに組み入れました。 MTRを利用して行く場合には樂富からになります。 私たちはバスを駆使して行って来…

花墟道(フラワーマーケット)の10連騎樓 中へ潜入!

古い建物が好き。 歴史建築物となっていると尚更見たくなる。 今回は以前訪れた花墟道(フラワーマーケット)の歴史建築物になっている騎樓の中に潜入して来ました。 1932年に建築された唐楼。 4階建てで当時は「摩登住宅」と呼ばれていました。 建築さ…

中環(セントラル) にとってもステキな教会があります。ご存知ですか?  『聖母無原罪主教座堂』

香港に住んでいた頃、街歩きをしていて、中環(セントラル)の堅道辺りの地図で教会のマークが! どんな教会なのか? 近所に居たので探したけれど、見つからず。 残念な気持ちで帰宅した記憶がありました。 今日は下調べも済ませて、再度挑みます。(笑) 教会…

新界地区にある深井村  潮州人が建立した『深井天地父母廟』

深井村のお話も今日が最終回。 ミルクティー、観音ラテ、嘉頓 Garden、裕記大飯店 Yue Kee Restaurantときて、5回目は深井村について。 あまり詳しくは分かりませんが・・・・・(汗) 深井村と刻まれた門があります。 空港が近いせいか飛行機が間近に見え…

香港で最も古い!? レンガ造りにうっとり~ 『西港城 Western Market』

ガイドブックにも登場している『西港城 Western Market』 上環(Sheung Wan)にたたずむ、レンガ造りの洒落た建物。 1858年に建築された南樓と1906年に建築された北樓合わせて南北2棟で上環街市として使用されていました。しかし、1980年に南棟…

十字架は見えるけど、どうやって行くの? 『基督君王小堂』

先週1週間は上海ネタでした。 今日は大好きな香港ネタで行きます! 加路連山道、希曇街から見える十字架! 教会の入口はどこなの? 入口はちょっと難しいです! (笑) 棉花路の駐車場から・・・・・ この建物が見えたら、駐車場へ 1928年、フランス人の…

尖沙咀の漆咸道南に面してかわいい教会が佇んでいます! 『天主教玫瑰堂(ROSARY CHURCH)』

いつもバスから眺めていました。 初めて見た時、かわいい教会だなぁーと思い、 機会を作って見にこよう!と思いながら、歳月は経ち・・・・・ この近所に用事があり、ちょっとの時間でしたが、立ち寄ることが出来ました。 訪ねてよかった。 1905年に建築…

九龍寨城公園 (Kowloon Walled City Park) は昔、巨大なスラム街の九龍城砦だった。

このブログを始めたのが2013年2月。 香港に住み始めたのが2012年6月終わり。 この間7カ月の歳月がある。 この期間にも色んなところへ出掛けました。 そして、綴っていない。 記録に残して置きたいので合間合間で書いていきます。 第一弾は、今は…

トラムパーティーを思い出す♪ 観光用トラム! 是非ご乗車を~。

前回の話題はトラムでした。 やっぱりトラムと言ったら香港だと思います。 香港トラムの話題と参ります。 香港島の東から西を結ぶトラム。 香港へ観光に来た人、そして住人の足にもなっているトラム。 香港にはなくてはならないトラム。 そのトラムに観光用…

土瓜湾の海心島が見られる場所から移転した『土瓜湾天后廟』

昨日のご紹介しました香港迷の心くすぐる1932年に建設されたとても古い騎楼の並び(数軒お隣)に天后廟があります。 今日は天后廟を。 セットで見に行かれるといいと思います。 賑やかな道の脇に建っています。 1876年に馬頭囲道の脇の小山の上に建…

足を延ばして鴨脷洲(Ap Lei Chauアプ・レイ・チャウ)という島へ  その② 鴨脷洲水月宮と鴨脷洲洪聖廟

アウトレットの新海怡工貿中心(Horizon Plaza)を後に 鴨脷洲水月宮を求めて、テクテク。 なかなかそれらしきものが見当たらない。 うろうろ・・・・・ キョロキョロ 動物的感が働き!? あの建屋が怪しい~。 行ってみると! 鴨脷洲水月宮 建立の時期は明…

薄扶林村のご近所にある歴史建造物 『伯大尼修院(Bethanie)』

昨日書きました『衙前圍村の取り壊しに続いてしまう!? 薄扶林村 』で 薄扶林村のご近所の見どころを2つご紹介しました。 1つは英国の紋章が刻まれた郵便ポスト。 2つ目の伯大尼修院(Bethanie) 歴史建造物で見学していながら、ブログで紹介していないこ…

藍屋(ブルーハウス) 最新情報! 行く方はガッカリしないでね。

数日前に友人が来港。 大好きな香港を案内しました。 その中のひとつ、湾仔(ワンチャイ)にある藍屋(ブルーハウス)が様変わりしていました。 これから見学に行かれる方もいらっしゃると思いますのでお伝えいたします。 今はこのように竹の足場が組まれ、…

巨大サンデーが出現~! そしてお色直し中の○○! in 尖沙咀(チムサーチョイ)

香港の観光名所のひとつ、1881ヘリテージ! 尖沙咀(チムサーチョイ)へ出ると寄ってしまうところ。 久しぶりに尖沙咀(チムサーチョイ)へ行ったので、お決まりで寄ってきました。(笑) 巨大サンデーが出現してました。 なんか可愛いわ~! アップで 後…

摩天楼と隣り合わせのオアシス 香港公園でパワーチャージ!

香港はこのところ、雨が多い。湿度があり、じと~と感があり、気温も25℃はありますので、 冷房が入っていて、ホッとする場面もあったりします。 そんな中、昨日の日中は何とか雨に降られずに行動出来ました。 吉方位のスペシャルデー! 折角なので私の吉方位…

これは見逃しちゃうね!跑馬地(ハッピーバレー)にある黄泥涌譚公天后廟。何処にあるか知ってますか?

譚公廟は、元々ッピーバレーの養和医院山にありましたが、地域開発の為に1901年、現在の藍塘道に新たに建立され、歴史建造物にしてされてます。 出資者は近隣の客家達で、後ろ側に天后廟も設置したので、譚公天后廟と名付けられました。 藍塘道から雲地…

堅尼地域(ケネディータウン)のみどころ・・・・・・魯班先師府と卑路乍湾公園

夕方から堅尼地域に用事があり、その前の時間でさんぽを・・・・・ ストリートの標識 右から読み、昔の標識ですね! ついついシャッターを切ってしまいます。 香港で唯一の魯班さんを祭ってある廟で、一級歴史建造物です。 魯班さんは春秋戦国時代の魯の国の…

年に1度のオープンデー!香港天文台へLet's Go♪

ご連絡が遅くなってしまいましたが、まだ間に合うのでご連絡しまーす。 昨日と今日が香港天文台の年に1度のオープンデーです。 是非行かれてみて下さい。 歴史建造物に触れられる貴重なチャンスです。 数年前ですが行った時の記事は⇒ http://hongkongkisarag…

年にたった2回の開放、ツツジが美しい禮賓府に行ってきた。

禮賓府は、1年に2回だけ開放されていますが、日にちは不定期で直前まで解りません。今回、親しい友人が、教えてくれましたので、スケジュールを変更して行ってきました。ありがとう、Mさん! 禮賓府は、1851年に建設開始、1855年に落成した一級歴…

香港人のあこがれの教会、映画やドラマの舞台になった『聖瑪加利大堂(聖マーガレット教会)』

跑馬地へ向かうトラムの中から見えた。 とっても気になっていたところ。 やっと訪れることが出来ました。 樂活道の坂道を上がったところに佇んでます。 聖瑪加利大堂は、1925年に建立された一級歴史建築物です。 建築開始は1923年で、イタリアのカニス建築士…

1700年代に王屋村に建築された古屋は王氏邸で、歴史建造物です! ~ 王屋村古屋

大涌橋路と圓洲角路が交差する角に王屋公園があり、 その隣にあるのが・・・・・・ 王屋村にある古屋は、1700年代半ばに建築された、王氏が住んでいた民家です。 昔の写真では、川のほとりにある圓洲角に建っている建物で、当時は広東省と九龍との旅人や…

中国式キリスト教会、こんな所に隠れ宿の様に存在していました。 ~ 道風山基督教叢林

中国様式の基督教会が香港に2つあると、とある雑誌に書いてあった。 1つは銅鑼湾にある『聖馬利亞堂』 http://hongkongkisaragi.blog.fc2.com/blog-entry-258.html 2つ目は九龍城にある『聖三一堂』 http://hongkongkisaragi.blog.fc2.com/blog-entry-526.…

鯉魚門の海鮮市場の先に鯉魚門天后廟がある!

王室の紋章が刻まれたポストを後に、先へ進みます。 鯉魚門天后廟は、新鮮な海鮮で有名な鯉魚門市場を通り抜けた奥にあります。 鯉魚門市場はまるで迷路の中にたくさんの海鮮のお店がひしめき合っており、これを抜けるとビクトリア湾と対岸のマンション群が…

圓玄学院 「何でこんな所にこんなお寺があるの?」クレソン畑の帰りに寄るとちょうどいいですよ。

荃湾駅からミニバスで行く川龍村、朝の飲茶とクレソンを食べた後、近くに素晴らしお寺がありますので、紹介しますね。 川龍村へ行くミニバスが出発する場所からほんの数10メートル兆和街を戻った所に81番「圓玄学院」行きのミニバスの停留所があります。…

ブルースリーの先祖さまが建立された『東蓮覺苑』、知っていますか?ステキですよ。

以前お伝えしたハッピーバレーのそばにある六角形の形した建物(ジョッキークラブ)。その帰り道に見つけたのがこのお寺。 下り坂をテクテク・・・・ あれ? 何だか歴史を感じさせる建物が目に入ってきました。 何東伯爵の婦人、張蓮覺さんが建立された寺院…

神様の宝石箱や~!慈雲閣は、おもちゃ箱みたいな所です。

慈雲閣って聞いた事ありますか? 私は全く知らなくて、植民地時代のポストを求めて近くまで行って初めて知りました。 (ポストの方は近々、アップします) 行き方は、KMBバスで「慈雲山(北)総站」まで行きます。終点ですから、乗り過ごす心配はないです…

笑いを誘う仏像がお出迎え~!萬佛寺

お知らせ:写真の枚数がかなり多いです。 しばしのお付き合いをお願い致します。 ご了承くださいませ。 お正月と言えば、初詣で!となりますよね~。 来週は旧正月! 初詣でに出掛ける方もいらっしゃると思います。 昨日に続き、初詣へ出掛けるスポットをご…