香港+いろいろさんぽ☆快快楽楽

香港+いろいろさんぽ☆快快楽楽

香港といろいろなロケーション・美味しいお店・ちょっとした情報などなど、日々のちょっとした出来事を綴っていきます♪

北角から乗車してトラム始終点地『筲箕灣』へ・・・・・ 天后古廟に香港海防博物館

のんびりトラムの旅を楽しもうと始終点地『筲箕灣』~『堅尼地域』を!

北角辺りからトラムへ乗車するべく北角へ

露店街をトラムが終始地点 北角駅を目指し走る。

今日はトラムは走りやすそう

いつもはトラムが走るぎりぎりまでお店が立ち並ぶ。

そして街ゆく人もぞろぞろ歩いている。

そんな中、トラムは鐘を鳴らしてトコトコ走る。

筲箕湾1

筲箕湾4

筲箕湾6

終始地点 北角駅

 

筲箕湾12

始終点地『筲箕灣』からスタートするべく、まず『筲箕灣』へ。

筲箕湾13

筲箕湾14

筲箕湾16

筲箕湾17

筲箕湾50

筲箕湾49

『筲箕灣』に着き、トラム下車すると案内看板を目にした。

色々と見どころありそう。

『筲箕灣』散策となりました。

筲箕湾19

筲箕湾25

筲箕湾20

筲箕湾22

筲箕湾23

筲箕湾24

のんびり歩いていると・・・・・

右側に天后古廟が現れました。

「天后」とは海の守護女神を奉ってある。

航海の安全や漁の成功を祈る人たちが訪れ祈りを捧げます。

海のそばの街には必ずといっていいほど天后廟がある。

廟内では渦巻状の大きなお線香がたくさん下げられてある。

このお線香は大きさにもよるが1週間、1カ月と火を点していると・・・・・

筲箕湾26

筲箕湾27

筲箕湾28

筲箕湾29

筲箕湾30

筲箕湾31

筲箕湾32

筲箕湾33

香港海防博物館

明の時代から日本軍の占領期、イギリス統治時代など、香港600年の海防史を保存・展示してある。

19世紀にイギリス軍が作った要塞をそのまま利用した展示室。

第二次世界大戦時の銃創がそのまま残る露営設備や魚雷発射ステーション。

膨大な展示物がリアルに歴史を物語ってる。

頭が重くなったり、肌寒く感じたり・・・・・

小雨が降っていたせい・・・・・ それともこの場所のせい!?

はっきりしたことは分からない・・・・・

香港海防博物館の前の道は人通りが少ない。

ひっそりとしてます。

ひとりで行く勇気はないです

筲箕湾34

筲箕湾35

玉皇殿

路地にぽつんとたたずむ玉皇殿は、皇母娘娘の夫である玉皇天帝を奉ってる。

道教の思想では、家庭のかまどに宿る神が年に一度天に昇り、その家庭の所業を報告するといわれていました。

その所業を裁き、人の寿命を決める役割をになったのが玉皇天帝。

天帝の裁きひとつで生命の長さが変わることから、民間人にとって恐れられる存在でありつつ、信仰を集める存在でもあるそうです。

筲箕湾36

筲箕湾37

港のすぐ横に作られた市場は、香港島内最大の魚市場「筲箕湾魚類批發市場」。

前を通った。しかし、写真に収めることを忘れてしまった。

筲箕湾38

筲箕湾39

筲箕湾40

海の守護神を祀ってあるから・・・・・

筲箕湾41

筲箕湾42

筲箕湾45

筲箕湾43

筲箕湾44

筲箕湾46

譚公仙聖廟

1905年にこの地に建立され、100年以上の歴史を経ている。

この譚公廟は、天后と同じく、海の守護神として漁にかかわる人々が参拝。

旧暦4月8日は譚公の誕生日。

その日は、譚公誕と海の安全を願うお祭りが催され、ドラゴンダンスや華やかな旗の下、大人から子供まで参加して街を練り歩くにぎやかで楽しいお祭りが行われるそうです。

皇母娘娘を奉る廟、巴色差會崇真堂などまだ見どころが・・・・

冰室もありました。

また、ふらっと立ち寄ろう・・・・

筲箕湾47

筲箕湾48

筲箕湾52

筲箕湾53

目指すは跑馬地。

飲茶で夕食でーす。

筲箕湾54

筲箕湾55

筲箕湾56

筲箕湾57

筲箕湾58

筲箕湾59

筲箕湾60

消火栓

角々したもの、初めて見ました~

トラム駅「跑馬地」へ向かう途中にあった公衆トイレ。

公衆トイレはきれいではないと思っていた。

違いました。

筲箕湾64

筲箕湾61

筲箕湾62

筲箕湾63

トラム 跑馬地駅で待っていたら・・・・・

筲箕湾65

筲箕湾66

2階にはデッキが!

このトラムに乗ってみたいなぁ~

今度、このトラムに乗りまーす

筲箕湾67

筲箕湾68

筲箕湾69

筲箕湾70

北角まで戻り、MTRで家路に着きました。

のんびりトラムの旅を楽しもう~

始終点地『筲箕灣』~『堅尼地域』の乗車と思っていたら、

途中下車の旅ではないけれど、筲箕灣散策になっちゃいました。

北角~堅尼地域は次回へ持ち越しです